【現実的なリタイア像】サイドFIREについて

資産運用
スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ

サイドFIREとは

そもそも「FIRE」は、不労所得が生活費を上回った段階で、若くして仕事を辞めることを言います。

これは、英語の「Financial Independence, Retire Early」の略です。

そして「サイドFIRE」は、生活費のすべてを不労所得で支払うのではなく、一部は労働によって稼いだお金を使うリタイア方法です。

完全な自由とはなりませんが、フルタイムの仕事や、重度のプレッシャーからは解放されます。

サイドFIREの効力

FIREするためには多くの資金が必要です。

その額は、年間生活費の25倍が定説となっています。

必要資金は下記のとおりです。

 ・400万円で生活している人は、10,000万円
 ・300万円で生活している人は、7,500万円
 ・200万円で生活している人は、5,000万円

 

ここから、ひとつ重要なことに気付くと思います。

それは、不労所得で支払う生活費を削減すると、その25倍の資金が不要となることです。

生活費の半分を労働で支払うと、次のように変化します。

 ・400万円で生活している人は、10,000万円 → 5,000万円
 ・300万円で生活している人は、7,500万円 → 3,750万円
 ・200万円で生活している人は、5,000万円 → 2,500万円

 

軽度の仕事であれば、適度な暇つぶし、社会とのつながりにもなります。

フルタイムの仕事や、重度のプレッシャーが嫌であって、

軽度の仕事であれば続けていきたいという人には、主軸となるリタイア方法です。

働き方が変化し始めている

最近、みずほフィナンシャルグループが「週休4日制」を検討していることを発表しました。

今後、同じく週休4日制を検討し始める企業が増えてくるかもしれません。

日本における働き方が、変化し始めているのでしょう。
 

週休4日制を、体のいいリストラと捉えることもできますが、

サイドFIREを目指す人には追い風となるかもしれません。
 

週休4日制の会社は、サイドFIRE後の勤め先として十分候補となるからです。

まとめ

サイドFIREは、生活費の一部を労働によって賄い、

残りの生活費を不労所得で支払う、現実的なリタイア方法です。

完全なリタイアよりも、必要となる資金が少ない特徴がありました。
 

今後、日本の働き方が変化していき、

週休4日制の会社が増えると、より実現性が高まると考えられます。
 

私も「サイドFIRE」は目指しています。

あなたの未来の働き方として、一考に値するのではないでしょうか。
 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ

資産運用

コメント