投資状況 【株牧場】資産運用報告【4年目】 2020年2月末から資産形成を開始して、4年が経過しました。最近では、新NISAのスタートや、日経平均の史上最高値の更新など、いよいよ新時代の幕開けとなっています。ノリで着けた高値を実力で更新しました🍀高値更新おめでとう🎉— うっしー🍀高配... 2024.03.16 投資状況
トレード日記 【トレード日記】短期トレード、やめました いつも月の上旬に投稿していたブログだが、気付けば下旬になっていた...新NISAがスタートして、方針を考えたり、購入銘柄を考えたりと、メインの投資である「長期投資」に興味が行ったためである。それも落ち着いてきたので、さっそく振り返りをしてい... 2024.01.23 トレード日記
トレード日記 【トレード日記】腰を据えすぎて利益なし 中期的に保有したいと述べていた11月。果たして結果は…’23年11月のトレード結果+4,901円おおよそ400万で売買しているので、約+0.1%だった。腰を据えすぎて、損切りが遅いのが原因だろう。 誤差のようなプラスだが、プラスには違いない... 2023.12.08 トレード日記
トレード日記 【トレード日記】世界の終焉は来なかった 売りをメインに、腰を据えたトレードをしたいと述べた10月。高い株価をつけていた銘柄たちの終焉を危惧していた。’23年10月のトレード結果世界の終焉が来なかった代わりに、私のスイング成績に終焉が訪れた。10月は、高いボラティリティであり、数%... 2023.11.06 トレード日記
トレード日記 【トレード日記】崩れた相場 序盤にTOPIXが高値を更新しており、買いメインの方針とした9月。結局は、大きく上げて、そして大きく崩れたが、結果や如何に...’23年9月のトレード結果全体相場の動きに連動するように、大きく勝って、大きく負ける展開となった。損切りが利確よ... 2023.10.05 トレード日記
投資状況 【株牧場】資産運用報告【3年目特別号】 2020年2月末から、資産形成を開始して、3年半が経過しました。基本は年に1回だけ報告を行っていますが、この半年で、大きく状況が変わったため、特別号としてまとめました。いつもは副業についても触れていますが、今回は、投資に関する内容だけにしま... 2023.09.03 投資状況
トレード日記 【トレード日記】V字に動いた夏の決算相場 多くの四半期決算が発表された8月。なるべく決算を跨がないように、発表日を調べる面倒な月だった。株価は、8月前半で下げたものの、後半で上げるという、なんともはっきりしない展開に。そんな相場の中、トレード成績はどうだったのか?早速、振り返ってい... 2023.09.03 トレード日記
トレード日記 【トレード日記】資金を倍にしたら相場が崩れた 先月の日記の終わりに、資金上限を倍にすることを発表した。その発表を見られていたかのように、全体相場は軟調に…6月までのイケイケムードが終わった7月。その結果を振り返る。’23年7月のトレード結果全体が上下に動いていたためか、しっかりとしたト... 2023.08.02 トレード日記
トレード日記 【トレード日記】心地よい投資法と復帰後プラ転 2023年6月は、前月比で日経が+7.45%、TOPIXが+7.41%と先月の急上昇への危機感はありつつも、勢いのある相場となった。それでは早速、私のトレードの振り返りを始めていこう。6月のトレード結果税金の徴収・還付はざっくり振り分けてい... 2023.07.02 トレード日記
投資状況 【備忘録】NTT/三菱商事/伊藤忠商事を売却した理由 NTT(9432)、三菱商事(8058)、伊藤忠商事(8001)は、優良株として有名ですが、高配当株としても非常に有名です。連続増配年数は、NTTが12年、三菱商事が7年、伊藤忠が8年と優秀で、いずれも来期の増配予想を発表しています。 そん... 2023.06.23 投資状況