トレード日記 【トレード日記】資金を倍にしたら相場が崩れた 先月の日記の終わりに、資金上限を倍にすることを発表した。その発表を見られていたかのように、全体相場は軟調に…6月までのイケイケムードが終わった7月。その結果を振り返る。’23年7月のトレード結果全体が上下に動いていたためか、しっかりとしたト... 2023.08.02 トレード日記
トレード日記 【トレード日記】心地よい投資法と復帰後プラ転 2023年6月は、前月比で日経が+7.45%、TOPIXが+7.41%と先月の急上昇への危機感はありつつも、勢いのある相場となった。それでは早速、私のトレードの振り返りを始めていこう。6月のトレード結果税金の徴収・還付はざっくり振り分けてい... 2023.07.02 トレード日記
トレード日記 【トレード日記】心の安寧 IFDOCO 5月のトレード結果4月損益:+14,700円平均利益÷平均損失:1.75勝率:46.67%今月は、先月の反省を活かして、ガチガチに指値を使った。また、購入時に、利確ラインも損切りラインも決めた為平均利益・損失比が大幅に改善した。IFDOCO... 2023.06.09 トレード日記
トレード日記 【トレード日記】私の考えた最強の手法? 4月のトレード結果税金の徴収・還付はざっくり振り分けています4月損益:+5,876円平均利益÷平均損失:0.92勝率:55.56%伸び悩んだ株を、ほぼ同値で撤退した時、たまたま微益が多かった。そのため、平均利益が低く勝率が高い結果になった。... 2023.05.03 トレード日記
トレード日記 【トレード日記】金を失い得たもの 激動の3月が終わった。私のトレード人生としては、本格始動の月であったが、まさか、こんなことになるとは...3月のトレード結果税金の徴収・還付はざっくり振り分けています3月の損益は、-31,267円となった。平均利益額は、平均損失額の1.04... 2023.04.01 トレード日記
トレード日記 【トレード日記】新たな門出と洗礼 \-141,321意気揚々と投資の世界に踏み込み、何が起きているかもわからないまま失った金額である。投資歴数カ月でコロナショック相場と戦うことは無謀だと判断し、長期目線の高配当株投資家へ徐々に転身。そこそこの収益を上げることに成功した。 し... 2023.02.22 トレード日記